大阪芸術大学図書館 図書館所蔵品展

  • 図書館蔵書検索(OPAC)
  • 利用案内
  • マイライブラリ
  • 図書館カレンダー
  • データベース検索
  • 各種申込用紙

図書館所蔵品展

一覧

年中行事に見る和のこころ ―人々の暮らし十二ヶ月―

平成24年9月13日~10月13日 図書館4階展示コーナー

日本人は農耕民族で、春・夏・秋・冬の一年の季節の移り変わりに身を委ねてきた稲作農作では春には田の神を迎え、夏には田植えを行い秋には稲刈の祝があり、一年を通じていろいろな行事(祭り)がある。
この年中行事は日々過酷で、単調な暮らしをする人々にとって、少しでも暮らしに変化をもたらせ、神様とともに遊ぶことに依って、自由と快楽を謳歌した。人々は四季折々の祭りの時には家々を飾り、着飾り、美味しいものを食べて和の心を込めて祝った。年中行事は農耕儀礼だけでなく、五節句や宮廷の儀礼や寺社の行事なども民間に普及したり、としや地方の独自の行事も加わって、多種多様の行事がみられる。
今回展示した作品のひとこま、ひとこまには行事(祭り)を楽しむ人々の暮らしの日本人(和)のこころを読み取ることができる。

酒井 鶯邨 『鶯邨画譜』

酒井 鶯邨 『鶯邨画譜』 画像
酒井 鶯邨 『鶯邨画譜』

筆者不詳 『十二ヶ月人物図画巻』

筆者不詳 『十二ヶ月人物図画巻』 画像
筆者不詳 『十二ヶ月人物図画巻』

鈴木 隣松 『一蝶画譜』

出品目録

1. 塩川文麟筆

都年中行事画巻

幕末〜明治時代


2. 河鍋暁斎原本


  伊藤渓泉筆

年中行事画巻

明治時代


3. 筆者不詳

十二ヶ月人物図画巻

江戸時代


4. 紀梅亭

九老画譜

江戸時代


5. 耳鳥斎

耳鳥斎画譜

江戸時代


6. 山口素絢

大和人物画譜

江戸時代


7. 鈴木隣松

一蝶画譜

江戸時代


8. 上田公長

公長画譜

江戸時代


9. 酒井鶯邨

鶯邨画譜

江戸時代

鈴木 隣松 『一蝶画譜』 画像3
鈴木 隣松 『一蝶画譜』

(大阪芸術大学教養課程教授 田中敏雄 筆)

ページトップ